遺言書作成をご依頼される方へ

遺言書作成までの流れ

遺言書に関するご相談から、遺言書の作成、必要書類の代理収集、遺言書の保管までまとめてお受けいたします。

➀打ち合わせ

遺言書を作成する方とお会いして、、財産の状況やご意向などを聞き、アドバイスをさせていただき、内容を決めていきます。

②相続人の確認

相続人になる人が誰かを知る必要がありますので、遺言書のつくる時点で推定相続人の確認を行います。

また、必要に応じて戸籍謄本や除籍謄本などを収集します。

③財産の確認

遺言書作成時点の、財産の確認をします。登記簿謄本、固定資産税評価証明書、通帳の写しなどで、財産の詳細を調査します。

④遺言書原案作成・確認

確認した事項を踏まえて、遺言者のご意向にそった遺言書の原案を当事務所で作成し、その内容を確認いただいた後、再度調整を行います。

⑤遺言書作成

自筆証書遺言の場合は、遺言者が自筆にて遺言書を作成していただきます。

公正証書遺言の場合には、遺言者に代わって公証人が公証役場との交渉や日程調整を行います。

遺言書の作成当日は、公証役場に遺言者と同行し、証人として押印いたします。

⑥遺言書の保管

ご希望のお客様は、当事務所で使用している金融機関の貸金庫で遺言書の保管いたします。

費用等 
自筆証書遺言作成40,000円(税別)
公正証書遺言作成80,000円(税別)
証人の立ち合い(公正証書遺言には2名の証人が必要です)10,000円(税別)/人

※公正証書遺言の場合、別途公証人の手数料がかかります。

 

相談は無料で行っております

当事務所では、無料相談を行ったうえで納得された方のみご依頼いただきますのでご安心ください。

まずは相談だけしたい、質問がしたい、とりあえず見積りがほしい、などもOKです。

お気軽にお問い合わせください。

 

無料電話相談:月~土(午前9時~午後8時)

無料電話相談☎0279518541

 

 

🏠HOME